僕はウーバーイーツで、配達の大失敗を経験しています。
今振り返ると防げたミスですが、当時はかなり焦りました…。
この記事では、その失敗談と、そこから学んだ教訓を共有します。
マックのドリンクをお客様の前でこぼした
これは僕がウーバーイーツの配達に少し慣れ始めた頃。
僕はマックの依頼が来たら気軽に受けていました。
というのも「マックは梱包がしっかりしていて、よほどのことがなければこぼれない」と聞いていたのと、何度も配達をした実体験として、こぼれる心配がなさそうだなと思っていたんです。
そのためマックの配達では少し慎重さが欠けていました。
しかもその依頼は距離も近く「今回も楽勝だな〜」と油断していたんです。
ところが、お客様に渡すときバッグの中をのぞくと、ドリンクが横向きになっているのを発見。そのときドリンクが入っていた袋は少し大きく、袋の下の方で横向きになっていていました。↓こんな感じ

よく見れば上下はわかるはずだったのですが、そのときは横になっているドリンクを見て焦ってしまい「とりあえず縦に直そう」と急いで動かした結果、逆さになって、ドリンクが一気に溢れてしまいました…。
当然、お客様は大激怒。
何度も謝罪し、サポートに連絡して返金対応をすることで何とかその場は収まりましたが、本当に冷や汗ものでした。
しばらくは、マックのドリンクを渡すときの恐怖感が消えなかったですね(笑)。
この失敗から今では以下のことをしています。
今回の失敗から学んだこと
まとめ:賢者は歴史から学ぼう!
この「マックのドリンクこぼし事件」は、結構ショックで、当時はウーバーイーツをやめようかと思ったほどです。
こんな経験はしなくていいと思うんでね、皆さんは僕の体験を反面教師にして、しっかり対策してください!